納車時はこんな感じ

テラノ顔移植@車検仕様

途中にはこんな状態も
テラノバンパー装着&ローダウン

ホイール交換

ステップバンパー装着

フロントメッキバンパー装着

洗車ついでにw

インパネを白で自家塗装

USベッド装着

トノカバー装着

ハイドロリクス装着

ポンプ周りはこちら
廃品(資源)回収に出動

MARK-T装着(フロントのみ)

廃品(資源)回収に出動

フェンダートリム装着
McLEAN(13inch STD)装着

廃品(資源)回収に出動

1Wayダンプ加工

D-WIRE(13inch
STD)装着

100ゲトー

全長全幅の記載変更
COOL JOIN US
MEETING 2006
にて

廃品(資源)回収に出動

チャネ後初の洗車記念にw

横から

もちろんダンプは健在です
TRUCKIN'
RANCH'07 にて

11th
SCN in SUZUKA にて

TRUCK
SESSION 2007 にて

こんな状態もありつつ

'07 Truck
Masters 関西 にて

車検仕様

(全高の記載変更)
COOL JOIN US
MEETING 2007にて

廃品(資源)回収に出動

'07 Truck
Masters FINAL にて

JAFのお世話になりました

12th
SCN in SUZUKA にて

ダッシュボードはサフェ状態w
TRUCK
SESSION 2008 にて

ダッシュボードに色が入りました
EAST&WEST
SUPER MEETING にて

'08 Truck
Masters 関西 にて

COOL JOIN US
MEETING 2008 にて

この朝ステップバンパーが・・・
'08
Truck Masters
FINAL にて

最後の廃品(資源)回収に出動

2WAY@Zラック化

13th
SCN in SUZUKA にて

こんな状態にもなりましたw
TRUCKIN'
RANCH '09 にて

ベッドフロア完成(未塗装)

骨組みはこんな感じ
12th
Mini Truck Meeting 2009 にて

AMERICAN
CAR FESTA 2009 にて

'08
Truck Masters 関西 にて

mexican Lowriderzステッカーw
gangsta
party 2009 にて

COOL
JOIN US MEETING 2009 にて

'09
Truck Masters FINAL にて

TRUCK
SESSION 2009 にて

すぺーす
|