'93 NISSAN GLORIA (Y30) Van C4MT

こんな事してみました (其の壱拾壱)
【 バッテリー移設 】

実はこのGLORIA、傾いてるんです。

いや、
ネジレてると言った方が正しいのかも・・・

すぺーす

車体が傾いているのは購入前から承知してました。
左側に突っ込まれたのを板金して、ついでにアブソーバーを交換したら傾いたって。
その板金がBピラー〜サイドシルを開腹交換した内容だったって事も。

すぺーす

アブソーバーとはいえ新品だと車重の支え方が違うのかな?と思ってました。
片側は十何万kmも無交換のヘタリ切ったアブソーバーですからね。
また、もしかしたら組み方が違ってたり?とも思ってました。
でも先日
アブソーバーを交換する際に2本並べて同じように組みましたし、さらには左右のコイルも入れ替えました。
でもネジレて見えます。
もうこれはボディがネジレてるとしか考えられません。
長年乗り続けた結果なのか、これ以上直せなかったのか、はたまた板金時に気付か(ry

すぺーす

ちなみに左右で約2cm違います。
たかが2cm、されど2cm。
気になりだすと気になるんですよね。
車高調で強引に高さを合わせてもいいんですが、すぐには組めないし・・・

すぺーす

もちろん1G抜きもしてみました。

でも全然変わりませんでした・・・

すぺーす

そんなこんなで、運転席側にあるバッテリーを助手席側へ移設する事にしました。
悪あがきに近い気もしますが、やらないよりは・・・かな?と。
諸事情により85サイズのバッテリーを積んでますからね。
少しでも軽くした方が良いにきまってますから。

すぺーす

で、試しに助手席側に載せてみました。

いいかも♪
まだ助手席側の方が上がってる気もしますけどね。

すぺーす

そうと決まれば後はサクサク移設作業をするだけです。
キャニスターとコイルを移設してスペースを空けたらバッテリーラックを製作して配線を延長して・・・

すぺーす

こうなりました。

すぺーす

バッテリーからのメイン配線を既存の線に接続するにあたり、コルゲートチューブを被せているとはいえコアサポート分をズルズル引っ張ってのバッ直は気分的に不安です。 
なのでバッテリー近くにヒューズBOXを設置しました。
もちろん今回もFRPで自作w

  

すぺーす

その引っ張ってきた配線を既存の配線に繋ぐ部分にもヒューズBOXを設置しました。

  

すぺーす

ちなみにヒューズは手持ちの60Aを入れました。
あくまで気分的なモノなので簡単に切れない方がいいかな?と。
ヒューズを入れた意味が無いかもしれませんけどw

すぺーす

で、こんな状態に。

  
       【施工後】                   【施工前】

まだ1cm近く傾いていますが、以前よりは全然マシになりました。
車高調を自作するまではコレで我慢します・・・

すぺーす

すぺーす

すぺーす

すぺーす

すぺーす

あっ、
アライメント類は全く無視です。
あくまで見た目重視なので(*ノ∀`)ペチッ ←テキトー過ぎw

<<PREV    NEXT>>