'93 NISSAN GLORIA (Y30) Van C4MT

こんな事してみました (其の壱拾九)
【 リアバンパー交換 】
バンパーのマメ知識他

僕のGLORIAは「Deluxe」という下から二番目のグレードです。

で、今回付けたバンパーは「Standard」という最低グレード車のバンパーになります。

なので、わざわざ低グレード仕様にした事になります。
深い理由はありません。
単にスタンダードバンパーが好きでデラックスバンパーが嫌いだからですw

すぺーす

GLOLOAは車体と同時にスタンダードバンパーを注文して納車前にディーラーで交換してもらいました。
その時にNISSANの馴染みの営業マンさんが「寸法は大丈夫?違法改造にならない?」と念を押してきたのが忘れられません。
「グレード違いでバンパー形状が違うだけなのに何がダメなの?同じ4ナンバーなのに・・・」って逆に説明したぐらいです。
まぁ、当時は新車時からグレードが下がって見えるような事をわざわざする時代じゃありませんでしたしねw

「じゃ、ハナからスタンダードを買えばよかったじゃん!」と思われる方もいると思います。
たしかにバンパーだけを考えたらその通りです。
ましてやスタンダードはコラムMTのみの設定ですし。

でもさすがにスタンダードの装備では妥協できませんでした。
AMラジオはまだしも時計すら無いのはねぇ・・・
さらにはラジオレスという事でパワーアンテナも無い(アンテナそのものが無い?)状態ですし。
カーペットもビニールレザーで如何にも低グレード感が丸出しでしたし。
でも何故かリアのサイドウインドウが開くのはスタンダードでも標準装備なんですよね。


※赤丸部分

製造ラインの都合だとは思いますが、何か違和感を感じるのは僕だけじゃないはず・・・

すぺーす

当時の一般的なY30タクシーもこのバンパーでした。
なので「タクシーバンパー」と呼ぶ人もいますが僕は「スタンダードバンパー」と呼んでます。
ちなみにTERRANO以前に乗っていたCEDRICもスタンダードバンパー仕様でした。
諸事情によりフロントだけでしたが・・・


※参照:
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6265/cedric.html

これは大学時代のバイト先近くのタクシー屋さんでたまたま引退したてのY30タクシーのを譲ってもらいました。
聞いたら「自分で外すならいいよ」って。
たしか1000円だったか2000円だったか忘れましたがその程度の額で譲ってもらった気がします。
タクシーという事で磨き傷程度の凹み擦り傷無しの美品でした。
あの頃は色々な意味で良い時代でしたね・・・

<<PREV    NEXT>>