ノーマル黒鉄チンのホイールバランスウエイトを塗装したばかりですが、ネットでたまたま見つけたホイールキャップを衝動買い。
働くトラックのホイール風ホイールキャップです。

色(塗装)のせいか安っぽく見えますが塗り直せば少しはマシに見えるかな?と。
ただ、残念なのが全部同じデザインなのがねぇ。

後輪用はダブルタイヤ風だったらなぁ・・・と。
まぁ、所詮ホイールキャップだから贅沢を言っちゃいけないんですが。
で、早速装着。

(´・ω・`) ンー

っか、似合う似合わない以前にキャップのハブ部分がボディからハミ出てるし・・・

ホイールキャップとはいえこれだけ飛び出てるのはさすがにマズイかなと。
そんな訳で装着後数分で外す事に。
無駄な買い物でした。
まぁ、衝動買いなんてこんなもんですけどね。
ところがホイールキャップ自体が薄いのかバネが強いのかわかりませんがレバーを入れてコジってもホイールキャップが曲がるだけという・・・

差し込む場所を変えてなんとか外れました。
そんな訳で、また黒鉄チンホイール姿に戻りましたとさ。(まる
|