ちなみにドアバイザーとも呼ばれているモノの事です。
ドッチが正式名なのかわかりませんが横に付いているので最近僕はサイドバイザーと呼んでます。
ドアバイザーだとドア全体を覆うようなバイザーな雰囲k・・・いや、ふいんき()がすると思って。
まぁ、どーでもいい事でしょうけど。
今頃?と思われるかもしれませんが実は納車と同時にモノは届いてました。
ただ、HOMY同様に塗装をしてから付けるので納車前に付けないで欲しいと頼んであったんです。
で、ナニワトモアレ()的小細工が落ち着いた4月上旬。
無しだと雨天時にやっぱ不便なのでそろそろと付けようと作業開始。
あっ、純正オプション品です。
社外品でもありますが純正品とはフィッティング感や耐久性が違うと思っているので。
形状に関しては好みでしょうけど社外品に多いドアミラーまでガッツリ被るような幅広タイプは僕には不要ですし。
内側から塗装するので下準備で両面テープを剥がさないといけないのですがヒートガンで炙るも簡単には剥がれないという粘着力。
1回目で手前側の粘着部分を剥がし、2回目でバイザー側の粘着部分ギリギリまで剥がし、それでも取れない残りの粘着カスはラッカーシンナーでふやかして溶かしながら拭き取るというある意味イジメ状態でした。
長期間貼られて劣化している訳じゃないのにここまでしつこい両面テープは久々な気がしました。
で、なんとか助手席側の両面テープを除去し、
実車に当てて位置確認を。
あれ?
これってサイドバイザーを付けたらドアミラーを外せない仕様じゃ?と、ふと。
この段階ではまだ合法的ガッツミラー外し作業前だったので作業を中断。
先に合法的ガッツミラー外しをやる段取りとしました。
なのでそれが終った今頃になったという訳です。
残った運転席側も四苦八苦しながら両面テープを除去し、
表側にミストが付かないようマスキング。
裏から黒ラッカースプレーで吹いて、
とても親切な取説(←嫌味)を見ながら正しい位置を悩みながら、
新たに貼った両面テープwithクリップで固定。
助手席側の位置を基準に運転席側も固定。
ちなみに車内からはこんな感じです。
これで斜め上からの日差しも純正状態よりは遮ってくれるかと。
たぶん。
塗装法から塗装前の下地にはかなり気を付けたつもりでしたがそれでも色々なモノを封印してしまいました。
でも今さらどうしようもないので早く使用傷(拭き傷)が付く事を願うのみです。←
今回も塗装(塗料)の耐久性を考えての裏面から塗装でしたが今後もし剥がれて落ちて割れたら次は同じ行程ではなく表面から塗装しようと思ってます。
HOMYのを施工した頃はラッカーやシャシブラ程度しか扱っていませんでしたが今は二液性ウレタン塗料もイジるのでクリアで抑えればよほどは持つでしょうし。
まぁ、両面テープ剥がしが面倒臭過ぎるのが施工法を変える一番の理由なんですが。
それぐらいこの両面テープは簡単キレイに剥がれなかったです・・・
あっ、
実は仮合わせ時に手が滑って落として一度も使用せぬままヒビが入りました。
でも、せっかく両面テープを剥がし終えたのに再度剥がすのも・・・ですし、そもそもこんなモノが15.202円(税抜)という驚き価格なので気付かないフリをしてそのまま塗装して付けました。
こんなトコなんて言わなきゃバレな(ry ←
|