純正状態ではフック類が全く装備されていないNV350。
ま、HOMYにも無かったですけど。←
何かしら固定したい時に無しでは不便なので必要時には丸環ボルトをラゲッジユーティリィティナットに挿していたのですが、

飛び出てるのが邪魔&見た目が悪いので使用後は外していたのですがイチイチ外すのはやっぱ面倒臭いなと。
なので可倒タイプに替えようと、ふと。
で、サイズ的にはこんなもんかな?と購入。

使い勝手を考えたらDリングではなくCリングの方が良いのですが近所のホームセンターでは無かったので我慢しました。
通販でわざわざ買うほどではないかなと思って。
ただ、このままでは取り付けピッチが違う=狭いのでt=3のフラットバーで延長。

取り付けボルトは汎用物ではなく純正っぽさにこだわって歴代車をバラした際に確保したボルトで。

塗装して、

取り付けてこんな感じに。

行き場を失った丸環ボルトは上部の余ってる取り付け穴へ。

ま、ここに付けても使う予定は特に無いんですけどね。
ヘタにドコかへしまうよりは無くさないかな?とw
|