'92 DATSUN TRUCK (D21) LONG 2WD C5MT

こんな事してみました (其の五拾八の壱)
【 ハイドロ装着 】
プロローグ

ステップノッチに変更した際に作業上ハイドロ用のリアタワーを撤去したのでハイドロを組むには再度タワーを製作しないといけません。
でもその前に試しに生足状態で13インチ50を履いて数日乗ってみました。

乗って乗れない車高ではないですが街乗りで乗るにはかなり厳しい車高でした。

まぁ、乗る前からわかってた事ですがw

すぺーす

早速ベッドを下ろし、いつもの姿へ。

と同時に今回「TOPS+」さんにお願いしたステップノッチ部分と初対面です。

見慣れたはずの姿なのに違う車に感じました。
なんか今時のトラッキンみたいだなと。
デザイン的には無骨な作りですがあえてそのようにお願いしました。
さらに当初の予定ではフレーム内に配線や配管を通すつもりでしたがCノッチ時代のフレーム状態から強度を優先して製作して頂きました。
治具に載せたらフレームが数cm歪んでたそうなので。
そりゃCノッチの補強板にクラックが入るわな・・・と。

すぺーす

そんな事もあって、パッと見は単純にステップノッチを被せただけに見えますが、

ステップ量が少なかった事もありフレームは切らず、さらに補強板で補強されてたりします。

にしても、よくもまぁあのやっつけCノッチ補強板を剥がしたもんだと。
削る手間を考えて「邪魔な補強板部分のフレームを切り落とせば少しは作業が楽になりますよね?」と伝えたら「切るとフレーム強度がどうしても落ちるから削って剥がします」だもんなぁ。
製作途中を見せなきゃ次回そこを開腹するまでお客はわからないのに。
ショップとしてのプライドを感じましたね。
お世辞抜きに「
TOPS+」さんにお願いして良かったと思いました。
酷いショップは本当に酷いらしいので・・・

ちなみに溶接ビートも少なからず補強代わりになると聞いた事があるので一切削ってません。
なので手抜きじゃないです。
製作側からしたら中途半端状態に見えるのでプライド的に不満かもしれませんが、そこは大目に見て頂きたいものです(*ノ∀`)ペチッ

すぺーす

そんな訳で、この状態だったら今までの条件なら持ち堪えてくれるかな?と。

すぺーす

すぺーす

すぺーす

すぺーす

すぺーす

すぺーす

すぺーす

すぺーす

たぶん←しっけーなw

<<PREV   NEXT>>