'94 Chevrolet C1500 EXT 2WD C4AT 350cui

こんな事してみました (其の壱拾)
【 カーステ()設置 】

引き取ってきた際にはカーステ()レスだった事は以前書きましたが、どうやら前オーナーさんが購入した時にも無く、それからずーっとカーステ()レスだったそうです。

よく8ヶ月も無音状態で耐えられたなと。 ←オメーと一緒にするなw

まだ大して乗ってないですが久々のV8サウンドとはいえ音無し状態は飽きたのでカーステ()の配線を・・・とダッシュボード内や裏側を確認すると案の定な配線状態。
エレクトロタップ祭りはまだしも生きてる線なのにぶった切ったままだったりギボシ端子がオス/メス逆だったり。
まるで解体屋へ出す際の剥ぎ取り作業レベルでした。
いや、何年間か放置してあった車両らしいので当初は部品取り車にするつもりでの作業だったのかも?とも。
じゃなければ外し方が酷過ぎますし。

ウインカー/ポジションの件で他の部分のやっつけ具合も覚悟していたので変換カプラーのギボシ端子圧着を全てやり直し。

Fスピーカー不具合
デッキの取り付けステーも無いですがステー作りは後回しにして、まずは既存スピーカーと配線のチェックを。
仮配線で鳴らしてみるとボリュームレベル26程度(MAX62)でバリバリとノイズが発生。
音割れとかでなくロータリーボリュームの接触不良でバリバリなるような音でした。
もしかして?と+−を入れ替えてもダメだし左右のスピーカー共も同じ症状。
純正配線が何かしら悪さしてるのか?とデッキに直結線しても同じ状態という・・・


なのでスピーカー自体が逝ってるんだろうなと。


フロントスピーカーはCAPRICEと同じくダッシュボード両端に入ってる楕円タイプ。
でも楕円スピーカー自体が今のご時世では日本メーカーではレア物なので探すのはヤメてとっととドアに移設しよかと。
ググると4×6インチのUSスピーカーも扱っているお店「
USA AUDIO」さんを見つけましたが純正LOOKに拘ってる訳でもないですし。
CAPRICEで交換した15年以上前はUSスピーカーを手にする術を知らず近いサイズのcarrozzeriaのスピーカーを削って無理矢理付けましたがネット社会ってスゲーなと今さらながら。


じゃあ・・・と、Cピラーの内張りにスピーカーグリルがあるからフロントがダメでもリアから鳴らせばいいやと繋いでみても音が出ないという。
もしかしたらグリルだけでスピーカーが無い=外してあるのかな?と。
内張りを外して確認すればいいんでしょうけど今はそんな余裕はないですしドアパネル加工をする順番でもないのでしばらくは足元にいつもの据え置きスピーカー仕様だなと。


デッキの取り付けステーを作るにあたりパッと見た感じではステーを留める穴が手前しか無いのでステー構造が思い浮かばず悶々とググっていたら先人様の
ブログの写真がヒントに。

※参照@無断転載←

読み進めると今付いているオーディオパネルは社外品パネルなんだなと。


  
※参照@無断転載←

このオーディオキットがまだ買えるのか軽くググってみましたが海外サイトでしか見付からず、それも国外には送らねーよ!な状態でした。
ま、ハーネスとパネルはありますし欲しいのはステーだけですし無駄な買い物になるのは確実なので早々に諦めましたけど。
ちなみにこの先人様のブログタイトル「
Caprice(気まぐれ)な 日々なり・・・」にはなんか並ならぬ親近感というか運命を感じました。
一時期諸事情により「気まぐれ君」を名乗っていた身としてはw(意味深


で、試行錯誤しながらステーが完成。


奥の段差に載せて手前の2箇所で留める構造です。
  

デッキを固定。


社外品パネルよりさらに飛び出した状態ですけどw


ま、設計当時は時代的にカセットテープ〜MDで今はCDがメインソース。
デッキ自体が当時のより奥行きがあるからしょうがないんだろうなと。
USBメモリの置き場も欲しいですし追々カバーを作ろうと思ってます。
いつになるかわかりませんが。


あっ、デッキは新たに買いました。
carrozzeriaの「
DEH-5100」という型落ちの2014年モデルをわざわざ。

理由は簡単です。
2015年モデルは基本的にマルチカラーイルミネーションモデルが無くなっていたから。
青/赤しか選べないのは飽き飽きなので。
マルチイルミは2015年モデルでも「
DEH-7100」がありますが自分が欲しいインターフェイスとはなんか違うなと思ってヤメました。
ま、だから何?でしょうけど。

スピーカーはいつもの据え置き型を足元に。
  
鳴らないよりは・・・な状態ですけどねw


で、話は前後しますが。
ダッシュボードを戻す際にメーター枠のネジ受けが欠損してたり割れてたりで締まらなく固定できない箇所が多数でした。
なのでFPRで欠損部分を作ったり更に奥で留めるようネジを長いのに交換したりとなんとか誤魔化して形にした状態だったりします。
  

嗚呼、程度の良いダッシュボード一式欲しいなぁ・・・(´・ω・`) ンー ←

<<PREV   NEXT>>


すぺーす