'94 Chevrolet C1500 EXT 2WD C4AT 350cui

こんな事してみました (其の四拾五)
【 初継続車検を終えて 】

案の定のフロントガラス交換で予定より遅くなりましたが無事に継続車検が終わりました。
ただ、たぶんこれなら大丈夫だろう的に色々と準備(手直し)しましたがまさかの指摘があったそうで今後のために備忘録的に。


★その1
まずはまさかのカーゴランプ。


割れとかではなくランプが付いている限り点くべきものは点かないとダメだとか。
今回は見逃してくれたそうですがこんなモノまで指摘されるとはねぇ。
言われれば確かにそうでしょうけどカーゴランプなんてオプションみたいなモノですし指摘が細か過ぎだろと。
これだから昔から厳しい浜〇陸事は・・・
シランケド。←

ちなみに現状では点かないですが配線を短絡すれば点きます。
ドアを開閉するたびに足元とルームランプが光らないよう開閉スイッチのコネクターを外したのが原因なので。
※参照:
ルームランプの小細工
次回からは忘れず短絡させなきゃ。
この程度でイチイチ小言を言われるのはウザイでしょうし。



★その2
C1500はマイル表示のみなのでkm/hでの表示を記入されました。


これに関してはテスター屋さんで実際に測って記入すると言ってたので僕の手落ちではないんですけど。
にしても見る角度で数字が違って見える状態でもOKとかテキトーですよね。
ま、車検なんてそんなもんですけど。



★その3
まさかのオドメーター数違いでした。


これが今回最大の驚きでした。
現在メーターでは54,700マイルなのに車検証を見ると前回は63,200マイル時に車検を通したと。
これには全然気付きませんでした。
たかだか1万マイル程度を戻すとは考えにくいのでメーターの不具合等で交換したのかもしりませんが実際はどれだけ走ってる車両なの?と。
すでに後の祭りですが
ATF交換はオドメーターを見て判断したのに・・・と。

全長違いは名義変更時に指摘されていたので知ってはいましたがまさかオドメーターが違うとはねぇ。
意味不明な
配線具合といい謎の穴といいこの車への不信感がさらに増えました。
ま、不信感は今さらなのでこの程度ならそれほど気にはしてはいませんが中古車って怖いなと改めて思いました。

ちなみに全長違いの理由は
フレーム矯正のためベッドを下ろした際に納得していました。
剥がした後(パテ)が残っているし塗装されていない箇所もあるし元々はロールパン仕様だったんだなと。
ベッド最後部が内側に凹んで=反っているのでたぶんブツけた(ブツけられた)際に直すよりステップバンパー仕様にしたんだろうなと。
  
ま、今さらですけどね・・・



これ以外は特に指摘は無かったと。
見た目とサイズで選んだ某ホワイトリボンタイヤ&ホイールが少々気になってはいましたが最大積載量が500kgのためか無問題だったみたいですし。
他にはボルトオンCノッチも気になっていましたがそこも無問題だったと。
さすがは型式不明な車両だなと改めて。
型式が記載されいる車なら構造変更等の記載が謳ってないとまず突付かれるでしょうし。
ま、型式不明だからと安心しきってやり過ぎないよう注意は必要でしょうけど。
フレーム関係はまだしもエアサス等も型式不明だからと簡単な小細工で通るケースも聞きますが検査員から「できたら構造変更をして欲しい。」と言われるそうですし。
あくまで検査員次第なグレーゾーンだからいつドコでも必ず通るとは限らないでしょうし、その辺りをイジる際は後々の事を考えないといけないでしょうね。
たぶん。←



一先ず車検が通ったのでゴニョゴニョ。←
手書きしたホーンマークや最大積載量のマーキングを消して、
FCSは結局使わず配線を抜いただけで対応したFウインカー部のポジションを戻して、テールランプを小細工したモノに交換して、


不要になったバックランプを外して、


現状での自分が思う通常の姿になりました。
あとはお咎めがない事を祈るだけDEATH!←色々な意味で早くオトナになれ


そうそう、車検前にエアフィルターを交換しました。
自分向け作業記録として一応載せておきます。
  



最後になりましたが、
Bless工房@9〇Changさん今回もありがとうございました♪


<<PREV   NEXT>>


すぺーす